SSブログ

本日決着!“大阪夏の陣”豊臣VS徳川の戦国頂上決戦@世紀のワイドショー!ザ・今夜はヒストリー [おもうところ]

すごいどうでもいいことですが、浅井三姉妹の茶々=淀殿(秀吉の側室で秀頼の母)って呼ぶけど、私が子供の時は淀君って呼ぶのが普通だったよねー。

「淀君」という呼称が広く普及して一般に定着するのは、明治時代に坪内逍遥の戯曲『桐一葉』が上演された以降のことである。<中略>昭和35年(1960年)に発表された井上靖の小説『淀どの日記』以降、「淀殿」の使用が一般的となり]、一般への影響力が大きいNHK大河ドラマでも昭和62年(1987年)に放送された『独眼竜政宗』を最後に「淀君」という呼称は一切使われていない。@wikipedia だそうです。

大阪市内の小学校に通っていた当時、大阪市の歴史とか、大阪城の埋蔵金とか大坂冬の陣・夏の陣に興味津々だったんで、子供向けの本ばっかり読んでいたんだよねー。
だって、地元(?)の話だし!!

そんなことってないですか?
ちょっと違いますが赤穂に親戚がいるだけで赤穂浪士に興味持ったこともあります。





スポンサードリンク



nice!(0) 

nice! 0

贖罪 @season10#01贖罪 @season10#01 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。